お取り寄せグルメ 珍しい缶詰 brew(ブリュー)酒粕を使用した面白い缶詰 2019-06-17 brew(ブリュー)とは? 缶詰メーカー「味の加久の屋」(青森県八戸市)、清酒メーカー「あさ開」(岩手県盛岡市)、青森グルメのセレクトショップ「ためのぶストア」(青森県弘前市)の東北の異業種3社が共同開発したグルメ缶詰、それが「brew」シリーズです。 商品ラインアップは以下の3種類 「brew ウニ入りホタテマヨネ... hyuna
マネー 2019年 お得に売電するなら最後だが 実はBESTな時期 2019-06-15 ぼくのブログhyunalogはグルメブログですが、最近あまりに衝撃的だったことがありましたので記事を書きます。 みなさん、巷では売電価格は下がっているのに、今更太陽光なんて・・・と思っていませんか? これは大きな間違いです。 確かに2019年の売電価格は26円(出力制御対応機器設置義務あり)と2018年と比較して2円ほ... hyuna
缶詰 Family Mart 缶詰 ファミマ 缶詰 炭火焼鶏 コンビニ缶詰の実力はいかに? 2019-05-20 商品説明 Family Mart(ファミマ)の缶詰から2種類の焼き鳥缶詰「炭火やきとり 焦がし醤油」、「炭火やきとり 瀬戸内の藻塩」160円(税込172円)のご紹介です。 コンビニのオリジナル缶詰ってそそられますよね。 今回ご紹介する「炭火やきとり 焦がし醤油」、「炭火やきとり 瀬戸内の藻塩」はメジャージャンルのやきと... hyuna
缶詰 K&K 缶つま K&K缶つまスパイシー 四川風よだれ鶏 残ったソースでもう一品 2019-05-03 商品説明 K&K缶つまスパイシーから「四川風よだれ鶏」400円(税込432円)のご紹介です。 商品説明に「四川料理の定番「よだれ鶏」を缶つま流に再現しました。唐辛子とラー油の辛さが際立ったソースに黒酢を加え、奥深い味わいに仕上げています。ビールのお供にどうぞ。」とあります。 よだれ鶏をご存知ですか? 「よだれ鶏」は、四... hyuna
大分のグルメ情報 釜寅 こんなに美味しいの? 2019-04-30 釜寅とは? 「釜寅」をご存知でしょうか? おそらく「釜寅」を知っていても利用したことのある人はあまり多くないのではないでしょうか? 「釜寅」とは? 宅配寿司チェーンの“銀のさら”を運営しているライドオン・エクスプレスが展開する、宅配釜飯チェーンです。 よくメニューのチラシが家のポストに入っていませんか? 金額は一番安い... hyuna
大分のグルメ情報 精肉店 大分県 肉のかわの 元肉屋が認める 大分市のホルモン(小腸)の処理が丁寧な肉屋 2019-04-15 ホルモン(小腸)はとても美味しい、人気の部位ですよね。 プルップルの脂に、あの歯ごたえ・・・焼いてもよし、煮てもよしのオールラウンダーです。 でも中には、ホルモンは臭いが・・・という方もいるのでは? これ実際にはホルモンが臭いのではなく、ホルモンの処理や鮮度に大きく依存します。 ぼくは肉屋時代に、すべてのホルモンの処理... hyuna
大分のグルメ情報 精肉店 大分県 中門牛肉店 精肉店で6年間働いた男が激オシする精肉店 あまり教えてくないけど 2019-04-13 「食を語るなら自分の中で最高の精肉店と鮮魚店の情報を持て!」と・・・昔ある料理人に言われました。 今でもその言葉は確信をついていて、間違いのない格言であったと思います。 信頼できる「鮮魚店」と「精肉店」を知っておくと、なにかと便利ですし、美味しいものが手に入りますよ。 ぼくは、精肉店で6年間働いていました。自社牧場で牛... hyuna
大分のグルメ情報 お弁当 大分県 農村ダイニング 最強「塩からあげ」 新鮮な野菜を使ったお弁当 2019-04-13 オススメのお弁当屋のご紹介です。 その名も「Nosonダイニンgu」 農村ダイニングをオシャレに表記しています。 その名の通りお店のコンセプトは「もっと野菜を届けたい、ひとつひとつ心をこめて自慢の野菜をたくさんの方へ届けたい」です。 しかしながら、「Nosonダイニンgu」さんの自家製野菜ではなく、提携している農家さん... hyuna
お取り寄せグルメ 名古屋コーチン かしわの王様は伊達じゃない 最高の地鶏 2019-04-12 お取り寄せで、かしわの王様と言われている「名古屋コーチンのもも肉」を購入しました。 以前から「名古屋コーチン」の大ファンでして、本当に美味しい鶏肉だと思います。 今回の記事ではこの「名古屋コーチン」の魅力をお伝えしたいと思います。 名古屋コーチンとは 名古屋コーチンとは何か?美味しい鶏肉と分かっていても、いざ何が普通の... hyuna