
夏になると、いろんな冷製スイーツが話題にないますよね。
かき氷、ジェラート、ゼリー・・・夏のスイーツは限定感があって非常に魅力的です。
今回の記事では、ぼくが大分県で最も好きなケーキ屋である「丸玉屋」の夏限定(らしいです)のピスタチオのアイスクリームをご紹介します。
マカロンやクッキーだけじゃない!すべてのスイーツのレベルが高いです。大好きです(笑)
このピスタチオのアイスクリームですが・・・初めに言っておきます。
ヤバいです!
ぼくは大分県に何件かお気に入りのアイスクリーム・ジェラート屋さんがあるのですが、これはハンパないです。
早くこの感動をお伝えしたいので、早速ですがレビューです。
お店はこんな感じです。もうご存じですよね。
「丸玉屋」はマカロンが有名です。これは本当にめちゃめちゃ美味しい。マカロンの概念が変わります。下記に記事を載せております。
●丸玉屋 美味しいレビュー 大分ケーキ・スイーツ これ以上美味しいマカロンをぼくは知りません!大分で一番好きなスイーツ
冬になると販売される和三盆のブールドネージュなんかも絶品です。単純に「丸玉屋」はクッキーも美味しいです。気になる方は下記の記事をご参照ください。
●丸玉屋 美味しいレビュー 大分ケーキ・スイーツ 和三盆を使用したブールドネージュ
さて今回ご紹介するピスタチオのアイスクリームです。
画像がブレています。すみません。丸玉屋の横にあるカフェ「カモメのジョナサン」にデザートとして提供していたところ評判がよかったために「丸玉屋」でも販売が決定されたようです。
レジの前にワッフルコーンと写真が置かれていますが値段の表記がありませんでした。
気になるお値段ですが・・・600円(税込)です。高いですよね・・・高いです。でもなんで高いのか知ると納得できます。
深い緑色が特徴で味と香りが格段に濃く、ミネラル分を多く含みます。世界中のシェフやパティシエが羨望する最高級の食材で、
イタリアのレストランでは「ブロンテ産ピスタチオ」とメニューに表記されるほどです。
そりゃ600円とらないと商売になりませんよね。
実際に注文すると、アイスなのに5分以上待たされます。
何故・・・?アイスなんだからコーンに入れるだけでは・・・?
気になって厨房をのぞくと、パティシエさんがなにやらせっせとアイスに手を加えています。後でこの待ち時間の謎が解けます。
では実際のピスタチオのアイスです。
きれいなグリーンのアイスの上にセンス良くナッツがちりばめられています。これだけで女性はノックアウトされるのではないでしょうか?おしゃれです。
アイスなのに提供時間が長い件についてですが・・・この写真でわかります。
アイスとナッツが層になっているんです。どこまでこだわっているんだ・・・すごいです。
食べてみてさらにビックリです。
なんでしょうこの食感・・・ホロホロした感じです。ほどけていくような感じとでもいうのでしょうか。しかし、口の中ではなめらかに溶けていきます。
ピスタチオの風味も濃く、ナッツのアクセントもいいです。
控えめに言って絶品です。
コーンにはnISSEIのワッフルコーンを使用しています。業界No1なので安心感があります。
本当に衝撃的なくらい美味しいアイスクリームです。
この夏は是非「丸玉屋」のピスタチオのアイスクリームを是非食べてみてください。
600円・・・高く感じないと思いますよ。
丸玉屋には他にもオススメスイーツがあります。
●丸玉屋 絶品 ピスタチオのアイスクリーム これは衝撃です!
●丸玉屋 美味しいレビュー 大分ケーキ・スイーツ 和三盆を使用したブールドネージュ