みつあん これぞおはぎのイノベーション 大分

美味しいあんこで有名な大分製餡が経営している、おはぎとあんこスイーツの専門店があります。

その名も「みつあん」

mitsuan1

タイトルにもあるように、ここのおはぎがすごいんです。

なにがすごいの?

・とにかく新しい
・とにかく美しい
・とにかくおしゃれ

「みつあん」のおはぎの見た目でおはぎの常識をくつがえされます。

しかし、見た目だけではなく、しっかりと素材にこだわったすばらしい「おはぎ」です。とくに地産地消にこだわっているようです。

5つのこだわりの食材は以下の通り

  • 砂糖
  • 小豆

 

砂糖 北海道産甜菜(てんさい)糖 「和ぐら」使用

てんさい糖の原料となる甜菜(サトウダイコン・ビート)は、北海道で栽培されています。

tensai

生成される糖は以下の特徴があると言われています。

  • 身体を温める効果がある
  • 未精製なものは、ミネラルなどの栄養が残っている
  • 腸内環境を整える天然のオリゴ糖が含まれている
  • 血糖値の上昇が緩やか(てんさい糖のGI値65に対して上白糖はGI値109)

糖蜜を乾燥させたものがてんさい糖。てんさい糖には腸内環境を整えるオリゴ糖が含まれるため、お腹にやさしいと言われます。また、オリゴ糖の甘味は薄いため、甜菜糖の甘味はさっぱりとしています。

塩 大分県米水津(よのうず)村の「なずなの塩」 長崎県平戸の天日塩使用

「なずなの塩」とは、大分県佐伯市米水津村の太平洋の荒波が入ってくる間越(はざこ)海岸での海が育てた、ミネラルをバランスよく含んだ天然塩です。

水 大分県日出町天然水 大分県阿蘇野地区の天然の炭酸水と大分県速見郡の日出町の山田湧水を使用

・炭酸水の効果

  • ごはんがふっくら炊き上がる
  • だしのうま味・香りを引き出す
  • 肉が柔らかく仕上がる
  • 天ぷらの衣がサクサクに
  • 魚のぬめり・生臭さが取れる
  • 素材に味が早く染みて時短になる

・山田湧水

山田湧水は豊岡山田地区にあり、水汲み場には容器を手にした人が常時、列をなすほどにぎわっています。確かにこの水で炊いたご飯は甘みがあり美味しかったです。

yamadawakimizu

小豆 北海道十勝産 北海道産契約小豆を使用

米 大分県宇佐市院内産有機無農薬の餅米とうるち米使用

 

さて、そろそろおはぎについてレビューしていきます。

外観からオシャレです。

mitsuan1

中に入ると、例のおはぎたちが並んでいます。

mitsuan2 mitsuan3 mitsuan4 mitsuan5

これおはぎ?っていうくらいオシャレです。

おはぎは4種類の定番

  • きな粉
  • こしあん
  • 匠(粒)
  • 黒米(粒)

と時期によって変わる6種類の季節のおはぎから選びます。

ここで注意点ですが、定番のおはぎは1個から購入可能なんですが、季節のおはぎは以下のセットでしか購入できません。

6個入りおはぎセット(税込み1200円)・・・定番おはぎ4個+季節のおはぎ2個(A、B、Cの3パターン)

2個セット(税込み420円)・・・定番おはぎ1個+季節のおはぎ1個(組み合わせ自由)

初めて行く方にとってはとても分かりにくいです。もし、季節のおはぎを全種類購入するのであれば2個セットを6個購入するのがベストです。

他にも、もなか等も置いています。

mitsuan6

支払いは現金のみとなております。(2020年1月現在)

では、購入した商品をみてみましょう。

mitsuan7 mitsuan8 mitsuan9

和菓子とはおもえないオシャレさです。

今回は6個セットを2個購入しました。

mitsuan10 mitsuan11

見ているだけでうれしくなってしまうほどきれいですね。

味のレビューは定番4種類の中から「みつあん」の看板商品である2つをチョイスしました。

黒米[掻餅(かいもち)]
古代のおはぎを現代風にアレンジ。古代米(大分県姫島村産の黒米)の中は、 匠の粒あん入り。プチプチした食感が楽しめる「みつあん」の看板商品
mitsuan12
食べてみると
mitsuan14
中にあんこが入っています。
古代米のしっかりとしたつぶあんがいいアクセントになります。あんこは塩がきいていて甘ったるさはありません。
すこししょっぱさを感じるほどです。これは甘いものが苦手な方でも食べれると思います。
個人的にはとても好みです。

匠の塩つぶあん

契約栽培の北海道十勝産小豆と北海道産甜菜糖を使用。コクがあり、塩味をほんのりきかせて、ほどよい甘さに仕上げてます。掻餅のおはぎと人気を二分にする「みつあん」の看板商品。
mitsuan15
これぞ「おはぎ」ですね。
mitsuan16
あんこと塩のバランスが最高ですね。このあんこは万人にウケるのではないでしょうか?
みつあんのおはぎに総じて言えることは米のつぶ感です。
食感のよさは折り紙付きです。逆につぶ感のない「おはぎ」が好みの方にはウケないかもしれません。
まとめ
いかがでしたか?
とてもスタイリッシュな「おはぎ」です。見た目もさることながら、肝心な味も間違いありません。
女性やご年配の方への手土産にとてもよろこばれるのではないでしょうか?
ちなみにですが、お昼過ぎにはほとんど商品がなくなりますので、予約をしていくことをオススメします。大人気ですね。

所在地 〒870-0841 大分県大分市六坊北町5−33−1

時間 10:00~ 17:00 定休日 日、月曜日
電話 097-545-1818
おすすめの記事